【3/22】のイベント
道南 今金町
カフェポンポンチセ
特別販売会
フェアトレードのスペシャリティコーヒーと呼ばれるランクの豆を使用。 実店舗では、鮮度第一・ご注文を受けてから コーヒー豆を焙煎する…こだわりよう。 コーヒーを愛するたくさんの人の手が加わった一粒の豆をリスペクトしつつ 鮮度を重視した一杯、一品をお勧めいたします。 特撰コーナー 拓味
フェアトレードのスペシャリティコーヒーと呼ばれるランクの豆を使用。 実店舗では、鮮度第一・ご注文を受けてから コーヒー豆を焙煎する…こだわりよう。 コーヒーを愛するたくさんの人の手が加わった一粒の豆をリスペクトしつつ 鮮度を重視した一杯、一品をお勧めいたします。 特撰コーナー 拓味
浦河町から美味しい「万能つゆ」の催事販売を実施致します! 創業から50年以上続く、北海道浦河町の老舗蕎麦屋「味よし」秘伝の万能つゆです。 こだわりぬいた返し醤油をベースに、日高産根昆布を使用しました。 様々なお料理に幅広くお使いいただけます。 ご家庭の味が本格的なお店の味に変わります。 特撰コーナー 拓味
完売続出の人気商品!この機会見逃しなく! 特撰コーナー 拓味
本日は「発酵漬けポークジャーキー」の試食販売会を実施いたします! ランチョ・エルパソ×発酵料理士協会 のコラボジャーキーです。 十勝産豚を使用しています。 味は3種類 ・味噌 ・甘酒 ・ナンプラー となっております。 特撰コーナー 拓味
自ら主宰する料理とハーブのサロンで、 「美味しい」「ヘルシー」「気軽に購入したい」という 生徒さんの声から生まれました。 ハーブ本来の豊かな香りとやさしい味わいがあると人気の 豊かなハーブティーの香りは神経を心地よく刺激し、 寛ぎの時間をお過ごしいただけます。 特撰コーナー 拓味
すべて ルヴァン”天然酵母”を使用したフレンチスタイルのパンを造っています。 毎週木曜日に提供しています。 2025年の2月までのご提供予定です。 特撰コーナー 拓味
2/22(土) 梅昆布MILD酢の試食販売会を実施致します。 梅ボーイズの梅酢使用! 北海道根昆布と紀州南高梅の絶品コラボレーション。 かける、つける、混ぜる。 簡単に美味しく身体を喜ばせましょう! 特撰コーナー 拓味
八雲漬物研究グループは、八雲町内の酪農家のお母さん達が昭和62年に結成し、漬物「おぼこ漬け」の製造を行ってきました。 町の学校給食では昔から使用され続けており、八雲町で育った方には懐かしい馴染みの味となっています。 会員の高齢化に伴いグループとしての活動は15年ほど前に無くなりましたが、構成員の息子さんの小武方寿一さんが味と名称を引き継ぎました。 …
ブーランジェリー・Lafi(ラフィ)は富良野市にあるハードブレッドを中心に提案する小さなパン屋。 時間を惜しまず、じっくりと発酵させたパンを、一つ一つ丁寧に焼き上げます。 Lafi(ラフィ)とは西アフリカのブルキナファソの現地語であるモレ語で「元気」という意味。 「皆様が元気に過ごせるように」という思いが込められています。 特撰コーナー 拓味
ナチュラル&スタイリッシュ ハイセンスで”緑色”が得意なお花屋さんです 特撰コーナー 拓味