【3/8】のイベント
KINA
ハーブティー
特別販売会
自ら主宰する料理とハーブのサロンで、 「美味しい」「ヘルシー」「気軽に購入したい」という 生徒さんの声から生まれました。 ハーブ本来の豊かな香りとやさしい味わいがあると人気の 豊かなハーブティーの香りは神経を心地よく刺激し、 寛ぎの時間をお過ごしいただけます。 特撰コーナー 拓味
自ら主宰する料理とハーブのサロンで、 「美味しい」「ヘルシー」「気軽に購入したい」という 生徒さんの声から生まれました。 ハーブ本来の豊かな香りとやさしい味わいがあると人気の 豊かなハーブティーの香りは神経を心地よく刺激し、 寛ぎの時間をお過ごしいただけます。 特撰コーナー 拓味
すべて ルヴァン”天然酵母”を使用したフレンチスタイルのパンを造っています。 毎週木曜日に提供しています。 2025年の2月までのご提供予定です。 特撰コーナー 拓味
2/22(土) 梅昆布MILD酢の試食販売会を実施致します。 梅ボーイズの梅酢使用! 北海道根昆布と紀州南高梅の絶品コラボレーション。 かける、つける、混ぜる。 簡単に美味しく身体を喜ばせましょう! 特撰コーナー 拓味
八雲漬物研究グループは、八雲町内の酪農家のお母さん達が昭和62年に結成し、漬物「おぼこ漬け」の製造を行ってきました。 町の学校給食では昔から使用され続けており、八雲町で育った方には懐かしい馴染みの味となっています。 会員の高齢化に伴いグループとしての活動は15年ほど前に無くなりましたが、構成員の息子さんの小武方寿一さんが味と名称を引き継ぎました。 …
ブーランジェリー・Lafi(ラフィ)は富良野市にあるハードブレッドを中心に提案する小さなパン屋。 時間を惜しまず、じっくりと発酵させたパンを、一つ一つ丁寧に焼き上げます。 Lafi(ラフィ)とは西アフリカのブルキナファソの現地語であるモレ語で「元気」という意味。 「皆様が元気に過ごせるように」という思いが込められています。 特撰コーナー 拓味
ナチュラル&スタイリッシュ ハイセンスで”緑色”が得意なお花屋さんです 特撰コーナー 拓味
北海道だから出来る本当にこだわった厳選素材を ふんだんに使用する事で、美味しさだけでなく 安心して食べれるパンをご提供致します。 北海道各地より、生クリーム、バター牛乳、十勝産チーズ、ゆめちからを主体とした道産小麦100% 本当に安全でパン作りに最適な素材を使用し出来る限り 添加物を使わない製法だから 本当に安全でおいしいパンが出来るのです。 パン …
「生胡椒の塩漬け」の試食販売会を実施致します。 【生胡椒の塩漬けとは?】 カンボジア南西部 ”カンポット” 産、 世界最高品質の黒胡椒を、生のまま塩漬けにしました。 【生胡椒の塩漬けの使い方】 ✓ 開けてすぐ食べられる ✓ 挽く必要なし!粒のままぷちっと楽しめます。 ✓ お酒のおつまみに ✓ 卵かけご飯に ✓ つぶしてドレッシングやソースに ✓パス …
私たちは綺麗な空気と美味しい水が自慢の 日高山脈の麓、北海道日高町で、 北のスーパーフード「アロニア」を栽培し 加工品の製造・販売を行ってる小さな農家です。 毎日の暮らしに寄り添えるような 『食』と『健康』を皆様にお届けできるよう 日々、努めています。 ☆北海道庁が主催する優れた道産食品に与えられる称号「北のハイグレード食品」の審査で当農園の『生搾 …
トマトジュースの美味しさの秘密! 1.札幌近郊の畑で作った完熟トマトのみを使用 2.リコピンやビタミンCなど、トマトの栄養がたっぷり 3.塩分が0.1%で、すっきりと飲みやすい 4.障害を持つ人とそれを支援する人達で、愛情こめて作っています 特撰コーナー 拓味